「ITのインフラを通じて社会を良くする」という想いで大学を卒業後、大手通信会社へ入社し法人営業の道へ。実は営業職だけは避けたいと入社時はエンジニアを志望していましたが、製造業や流通業の法人営業を経験し徐々に営業に魅せられ…
現在は、大企業も参加する営業研修や営業力強化セミナーを行う株式会社アルヴァスデザインの代表取締役CVO高橋 研さん。書籍「実践! インサイトセールス ― AIに駆逐されない営業力」も出版し、まさに営業のプロフェッショナル…
入社してからセールスアウトソーシング事業を中心に営業として第一線で活躍してきました。インサイドセールスやフィールドセールスという役割で、飲食店から大手法人の方々に対して様々なサービスの営業を経験しています。そんな髙橋さん…
自身の成長の可能性と、お客様の様々な可能性を信じる側に立つという信念でコンサルティングファームからキャリアをスタートさせたオア明奈さん。その後、自らの結婚式を自身の手でプロデュースをしたことをきっかけにウェディング業界に…
営業未経験から株式会社セールスフォース・ドットコムへ入社し、アカウントエグゼクティブまでのキャリア形成を社員平均の1/2の時間で駆けあがった大澤篤志さん。そして入社からわずか3年のキャリアでセールスフォースというグローバ…
新たな営業手法として注目を集めるインサイドセールス。多くの企業が注目しながら、導入に踏み切れていないという声も聞きます。そこで、2015年からインサイドセールスを導入している商社、株式会社フジテックスがどのような取り組み…
マイナビの営業を経験後、豊田ハイシステムで新規事業を担当する大沢さん。その根幹にあるのは、営業を通じて身につけたコミュニケーションスキルとマインドだと言います。発言の「一言一句を直された」という営業時代とそこで学んだスキ…
カスタマーサクセス前編では、カスタマ―サクセスの潮流からカスタマーチームとして大切なことなどを伺いました。中でも導入したサービスをお客様のビジネスの成功に結び付けるためには「共通化しなければいけない価値観」や「組織体制」…
役者から芸人、営業、プログラマーを経て起業に至ったという異色な経歴をもつ未来電子テクノロジー株式会社CEO福本真士さん。学生たちを企業留学というスタイルで職場体験させる、新しいインターンシップの仕組み「GOunite(ゴ…
出版業界で編集の仕事をされていたECのミカタ株式会社の竹内さんは、転職をきっかけに“想定外”であった営業のキャリアを進むことになったそうです。挑戦と挫折の連続を経験されていく中で営業や複数のプロジェクトを指揮する 「会社…