営業職に挑戦したいけど、未経験だから・・・とあきらめていませんか?
営業職未経験でも、これまでのアルバイト経験が役に立つこともあります。
例えば、飲食店での接客のアルバイトは、人とかかわる仕事であり、営業と通じる部分もあるのです。
今回は、飲食店での就業経験を中心に、未経験から営業に挑戦するときに有利に働くスキルについてまとめました。
目次
飲食店でのアルバイト経験が営業につながる理由
(1)気持ちの良い挨拶が身についている
飲食店ではさまざまなお客様が来店されます。
来店時のご挨拶から始まり、席へのご案内、オーダーを取り、お料理を席まで運び、お会計をして最後の挨拶をするまで一連の接客をするでしょう。
営業の仕事も訪問時の挨拶から始まります。
気持ちの良い挨拶は、お客様の第一印象をぐっと引き上げることが出来るのです。
飲食店での接客経験があれば、笑顔での挨拶は自然と身についているはずです。
(2)お客様の質問に正しく答える姿勢は同じ
お客様からメニューについて質問をされた経験も、一度や二度ではなかったと思います。
質問された内容について、正確に把握している場合はその回答をしていたでしょう。
食材についての質問など、自分ではわからない場合は厨房に確認してから正確な情報を伝えていたはずです。
営業も同様に、お客様から商品やサービスについて質問を受けることは多くあります。
持ち合わせている知識で回答できる場合にはその場で回答し、わからないことに関してはあいまいな回答は避け、オフィスに持ち帰って確認した後に正しい答えを伝える姿勢が大切です。
(3)お客様の気持ちを汲み取る能力は営業につながる
オーダーが決まりそうな頃に注文を取りに伺う、コップの水が減ったら水を注ぐ、食事が終わりそうであれば食後のデザートやドリンクをサーブするなど、お客様の動きに注意を払い、お客様から声をかけられる前にお客様のニーズを察知して行動に移すことが多いと思います。
営業の仕事もお客様のニーズを的確に把握し、お客様が望んでいることに合わせて商品やサービスを紹介することが大切になります。
そのためにはお客様のちょっとした表情やふと口にした言葉など、少しの変化も見逃すことなくお客様の動きに敏感であることが必要なのです。
飲食店で培った、お客様の要望に先回りできる観察力は、営業の仕事においても必ず役立つはずです。
(4)クレーム対応の経験が活かせる
飲食店で働いていると避けられないのが、クレーム対応です。
例え、自身のミスではなくとも、お店の顔としてお客様に謝罪をしなければならないこともあったのではないでしょうか。
営業の仕事もお客様からクレームをうけることはゼロではありません。
お客様からのクレームは、まずはお客様の話しをしっかり聞いた上で、事実関係を確かめることが大切です。
未経験で営業の仕事を始めた場合でも、クレーム対応の経験があれば万一お客様からクレームを受けることがあっても冷静に対処できるようになります。
飲食店以外でも営業に活かせる経験
(1)アパレル店員
アパレルでの店員としての接客経験も、営業の仕事に活かすことができるでしょう。
お客様の様子を伺い、迷われているようであれば声掛けをする積極性も営業には大切です。
流行などを取り入れながらお客様に合ったおすすめの商品を紹介し、その商品を使ったコーディネートを提案することなどは、営業の仕事にとても近いものがあります。
(2)ホテルのフロント業務
ホテルのフロント業務では、丁寧で正しい言葉遣いが身についているはずです。
またさまざまなお客様が訪れるホテルにおいて、お客様からの要望に臨機応変に対応する能力やクレームに対応する能力は、未経験で営業を始めるにあたっても強い武器になるでしょう。
(3)家電量販店の販売員
家電量販店での販売員も営業での仕事に近いものになります。
商品を見に来たお客様は見込み客であり、商品の機能やセールスポイントをわかりやすく説明する仕事は営業そのものとなります。
お客様によってその製品に求める機能は変わってきますので、お客様の要望を聞いたうえで、おすすめの商品を提案することが大切です。
営業においても、お客様のニーズを把握し、お客様に合った商品やサービスを提案すること、もしくはお客様にあった商品やサービスの使い方を説明することが重要になってきます。
接客業の経験は営業未経験者でも有利に働く
接客業の経験は、自然とお客様と会話を楽しむコミュニケーション能力が身についており、営業に有利に働くでしょう。
飲食店での経験の他、その他の接客業やサービス業での経験も営業に活かせるスキルになります。
何より営業は人と向き合う仕事になります。人と接することが好きだということが、一番大切なことになります。